« 地味な弾き語り(Jack Bruce) | トップページ | フェイク・ジャズ(The Lounge Lizards) »

2007.10.04

心の傷(Kip Hanrahan)

こんばんは、mokomakiです。

どうしても聴きたい彼の昔のアルバムが手に入らなく最新作を。

071004

Kip Hanrahan / Beautiful Scars (2007)

全編ミドルテンポのラテンのリズムとスティーヴ・スワロウ(カーラブレイの旦那さんですよね。)の印象的なベース。様々な要素の演奏が乗っかって美しいメロディーの数々。
美しさがいつまでも続く訳はなく、だんだんと崩れていく。
ハーモニーが別の方向に向かっていくような、曲をわざと崩れさせていくような。
ピアノプレイが全然違う方向に向かっていき。まるでラジオが混信しているように。
とってもこのピアニスト変です。あらぬところでプレイしています。

美と破滅、崩壊みたいな。

そんなところに恍惚…
おまけに菊地成孔さんのライナーも難解です。

では、また次回。

mokomaki

|

« 地味な弾き語り(Jack Bruce) | トップページ | フェイク・ジャズ(The Lounge Lizards) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 心の傷(Kip Hanrahan):

« 地味な弾き語り(Jack Bruce) | トップページ | フェイク・ジャズ(The Lounge Lizards) »