« 一途なパワー(Erase Errata) | トップページ | 究極の美食映画(コックと泥棒、その妻と愛人) »

2006.08.31

秘かに期待(The Charlatans UK)

サマソニで、ちょっと、密かに期待していたバンド。

060831 The Charlatans UK / Us And Us Only (1999)

リズムののりが一番バランスよく聞こえたバンドだし、ハモンドオルガンをはじめとするキーボードの音が一番気持ちよく、リズミックに聞こえたし。ティムのボーカルは出来不出来がいろいろあったような感じでしたけど。

なんかアルバムによって曲調がバラバラでとらえどころがないような感じだし。
曲によってブルージーだったり、ソウルフルだったり、ディランだったりいろいろだし。
その中で写真のアルバムを聞き直していました。
アコースティックでディランっぽかったり、それでいてハモンドやメロトロンなんかも一杯使っていて。
朴訥と懐かしさを紡ぎだす、このバンド、良いですね。
見れてよかったです。

さあ、「Tellin Stories」を聴こう…

|

« 一途なパワー(Erase Errata) | トップページ | 究極の美食映画(コックと泥棒、その妻と愛人) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秘かに期待(The Charlatans UK):

« 一途なパワー(Erase Errata) | トップページ | 究極の美食映画(コックと泥棒、その妻と愛人) »