« モモイダー復活 | トップページ | シューマンのピアノコンチェルト(Argerich) »

2006.08.26

滑稽な暴れ馬(Gentle Giant)

もうご機嫌です。

060826 Gentle Giant / Octopus (1973)

彼らの5作目。
クラシック音楽ごちゃまぜ。なんかちょっとしたフレーズがクラシック音楽をイメージさせて。
バロックはもちろんのこと、古典やロマン派や近代まで。
それでいてノリの良いロック、ジャズ、ソウル。いろんなバンドをイメージさせて。
ソウルフルなボーカルが格好良くて、ロマンチックなボーカルにしんみり来て。コーラスワークにびっくりして。
いろいろごちゃ混ぜに曲は展開して、変拍子だらけなのに乗れます。

ちょっとした断片のメロディーや、ちょっとしたリフのイメージや、アンサンブルの妙が、そしてちょっとしたハモンドオルガンのフレーズがとても印象的に残ります。

もう、こんな滑稽な暴れ馬、最高です!
痺れる〜!

|

« モモイダー復活 | トップページ | シューマンのピアノコンチェルト(Argerich) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 滑稽な暴れ馬(Gentle Giant):

« モモイダー復活 | トップページ | シューマンのピアノコンチェルト(Argerich) »