Kara's Flowers(Maroon 5)
なんか去年聴いてめちゃ気に入った Maroon 5(グラミー新人賞おめでとう)。
その前身バンドをやっと聴きました。Kara's Flowers / The Fourth World(1997)
といってもメンバーが一人足らないだけ、だけど。
この2流ポップな感じもめちゃ気に入りました。
もっとオルタナティブなギターロックな感じや、なんかもっと古い感じのロカビリーみたいな感じのや、もっと泣きのバラッドみたいなのや、荒削りな Maroon 5 な感じや、それで、もうパワフルで、やっぱりポップで。こんな2流や奴ら、好きです。
そして、今、iTunes ミュージックストアで「Maroon 5's Playlist」が公開されています。
好きだと云っていた、Bill Evans はもちろん、Pearl Jam, Bob marley, Prince, Nick Cave, プログレ関係なら Robert Wytt, Procol Harum, Rush, Mahavishunu, そして Grandaddy, Chaka Khan, Joni Mitchell, Nick Drake とかいっぱい。最近気になっていた Kasabian とか。
というかこのリスト、受け狙い!それとも営業活動の一環か!?
では、まだまだ聴きまくります。
ところで上のジャケットは初回盤かなんかだと思います。今のと違うから。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
営業活動の一環て(笑)
そういう可能性もありなのかなー。
でもなんだか面白いリストですね。
投稿: orangeflower | 2005.03.02 23:36
なんか、ちょうど私が作りそうな Playlist だったもので。
投稿: もこまき | 2005.03.04 00:10