« best 3(clapton,curved air,landberk) | トップページ | つながり(Steve Miller,horse,spring,etc.) »

2004.10.09

ノーアンチョビー(J.geils band)

041009.jpg

love stinks / J.geils band(1980)

カルチャーショックを受けたアルバム。
オフザケ感満載で。それでいてカッチョ良い!
セスジャストマンの変なシンセの音満載で。
マジックディックのブルースハープが色気たっぷり。
ジェイガイルズのギターがうねる。
ピーターウルフのボーカルが吠える。

ちょうどこの頃来日していたけどチケットを買えなかった。当日なら行けたみたいだけど。2時間弱のライブが超ノリノリで3時間近くにも及ぶアンコールで超最高!、との友人の証言。(まさかステージで酔いつぶれるようなことはなかったそうです…)

そうそう、このアルバムでアンチョビーと云う食べ物があることを知って、探しまわりました。今でこそピザで有名ですけど。

アルバム中盤の恐怖の朗読(歌じゃないよ)。
オーマイガットッ!ザットボーリングボール イッツマイワイフ!
ネクストタイム プレシオオーダー ドンフォゲッチューセイ
ノーアンチョビーズ プリーズ

(何のこっちゃ分からんね)

|

« best 3(clapton,curved air,landberk) | トップページ | つながり(Steve Miller,horse,spring,etc.) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノーアンチョビー(J.geils band):

« best 3(clapton,curved air,landberk) | トップページ | つながり(Steve Miller,horse,spring,etc.) »