NEW ENGLAND のお手紙
NEW ENGLAND / same(1979)
20年ぐらい前にボーカリストからもらったカセットとお手紙。大公開!
(お手紙の内容、ここから)
NEW ENGLAND
アメリカの新鋭グループでファーストであるこのアルバムのプロデュースは、キッスのポール・スタンレーが担当している。ギター、ベース、キーボード、ドラムの4人組で我々の思想どうりのバンドである。
1. Hello, Hello, Hello
2. Don't Ever Wanna Lose Ya すいせん曲 コピーしてや!!
3. P.U.N.K. (Puny Undernourished Kid)
4. Shall I Run Away
5. Alone Tonight
6. Nothing to Fear
7. Shoot
8. Turn Out the Light
9. Last Show
10. Encore 気に入ったらセカンドもあるで!!
〜P.S.〜
11.WHAD'YA SAY(URIAH HEEP)
もう最高やろ!
(お手紙の内容、ここまで)
1曲目…このバンドの特徴その1。いきなり単純なサビのメロディ。「♪ハロー、ハロー、ハロー♪」と一緒に歌えます。ポップなシンセソロ。この曲に影響されて2曲もオリジナルが出来ました。もう最高!
2曲目…アメリカンプログレハードのギターリフにいきなりの大メロトロン(特徴その2)。これまた「♪ドンエバ、ルーズヤ♪」と一緒に歌えます。メロトロンの間奏が泣かせるね!
3曲目…甘いギターとシンセのメインメロディ。泣きのボーカルとコーラス。いかすね!
4曲目…メロトロンをバックに緩いギターメロディから始まる大バラード。身の心もゆるゆる!
5曲目…またまた最初からメロトロン全開。もちろんサビも「♪アローントナイト♪」って歌えます。
6曲目…続いて最初からアコギとメロトロンのデュオ。そしてプログレハード。もちろんサビ甘々単純メロディ「♪ナッチングフィ〜♪」!
7曲目…アメリカンハードロック全開。しかし、やがてメロトロンが。さぶいシンセのメロディ。そしてまたハードロック。
8曲目…ピアノから始まるアメリカンなバラード。もちろんサビは「♪タ〜ン〜ンライッ♪」と一緒に歌います。隠しみのメロトロン。
9曲目…またまたピアノのバラード風。メロトロンで盛り上がるサビとギターソロは泣かせるね!
10曲目…TOTO風8ビートピアノバッキングにギターリフ。そして一気に売れ線サビ。熱いドラムとギターソロで一気にフェードアウト。
やっぱりファーストが一番!
K-1が始まっているのでこの辺で!
ちょっと力作!?
| 固定リンク
« LANDBERK | トップページ | 色合わせ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント