移動値の計算(イラレティップス)
(アドビのイラストレーターのティップスです。)
図形の移動、配置に関していいことを思いつきました。
(例えがもう一つだけど!)
例えば、2つの図形があって、その距離の上のほうから1/3のところに新たな図形を配置したい場合。
まず距離を測るために下の図形を上の図形に重ねるようにコピーします。その状態で「移動」のダイアログボックスを出します。すると今の移動距離が入力されているので、tabキーを一回押して垂直移動距離を反転させて、上矢印キーを押して「-」を入力。下矢印キーを押して「/3」を入力。(但し、バージョン8の場合)
するとバッチリ!
バージョン10では、上矢印と下矢印で数値そのものが変わるので左右のキーで代用します。
それと難点は計算式は一つしか入力出来ないこと。「/3*2」を入力しようと思ってもエラーになります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント