« 洋楽のルーツ | トップページ | レッサーパンダ »

2004.02.12

相性の悪い友達(Lucifer's Friend)

こんなバンドのCDを一枚持っています。

040212.jpg

Lucifer's Friend/I'm Just A Rock'n' Roll Singer(PMS 7042-WP)

ジョンロートン率いるドイツのハードロックバンドです。
ジョンロートンと言えば、一時期ユーライアヒープのボーカルを努めていた人です。彼がユーライアヒープに加入する以前から、また今も活動しているのではないかと思います?基本的には古めのハードロックでキーボードが彩りを添えます。曲によってはオーケストラも加わりプログレの要素も多々あります。ボーカルはもとよりカッコいい曲がいっぱいあって感性を刺激されます。数十年前から大好きなんですが、なかなか音源が手に入りません。輸入盤店で見つけても持ち合わせがなかったり、最近だと、ネットで見つけて注文しても結局売り切れで、手に入らなかったり。

今持っているのは、このCDとテープが2本ほど。
情報もあまりないし、どこに行ったら買えますか?

|

« 洋楽のルーツ | トップページ | レッサーパンダ »

コメント

Lucifer's Friend=魔王のお友達ですか…ジャケ買いをする人は少なさそうですね。
でも、私は音楽を聴くだけなので、ルックスや出身地はあまり興味がなく、カッコイイ音楽⇒ぜひ、聴いてみたいですね。

初めて耳にしたバンドなので、情報提供できなくてごめんなさい。でも、この写真を見て、ついコメントしてみたくなりました(ひきつけるものがあります)。

投稿: hello nico | 2004.02.16 00:51

今日、用事があって御茶ノ水に行ったので、本屋で立ち読みしたら「プレミアム・レコードCD」という本に“Lucifer's Friend”1stが載っていました。たくさんの人に支持されているアルバムなんだなぁ、と思いつつDisk Unionに行ったら売っていたので、買って来ました。
ツェペリンに似たギターに驚き、パワーもあるし、オルガンがいいですね。色んな楽曲があってジャケットとは違ってカラフルな印象です。
もしもご入用だったら、お譲りしてもいいですよ。私は聴く事ができれば充分だから。

投稿: hello nico | 2004.02.19 23:57

あ、それから「プロローグ」も見つけて買ってきました。
一曲目のスキャットから感動してます。
色々教えてくれてありがとう!

今までハードロック、パンク、NW、インディーズ友はいましたが、プログレ友は皆無だったので助かってますm(_ _)m

投稿: hello nico | 2004.02.20 00:10

あ!
プロローグはまだサウンドが確立されていない未完成のよさがあります。1曲目のインパクトは大ですね。

Disk Unionは通販だと、未だにたぶん代引きだけでなんか買いにくくて…。で、考えときます。こちらこそどうもです。

投稿: you's blog | 2004.02.21 01:13

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相性の悪い友達(Lucifer's Friend):

« 洋楽のルーツ | トップページ | レッサーパンダ »