« 今日のUSJ0102 | トップページ | to Panther_02 »

2004.01.02

to Panther_01

●Mac OS X v10.2.8からMac OS X v10.3(Panther)へ〜下準備(バックアップ)

遅ればせながらパンサーへ移行します。今回は徹底的に記録を残しておきます。機種はiBook 800Mhz(32VRAM)。インストール方法は新規インストール。とにかく現在調子が悪いし(すぐにログアウトするのが直らない!)、断片化しまくっているだろうし。ということでまず徹底的にバックアップ。

そうそう、忘れないうちに…インストール後、ログイン項目にスティッキーズ、iCal、Snapz Pro Xを入れるのを忘れないように!最初にインストールするのはSnapz Pro X 1.0.9です。記録をいろいろ残すためにキャプチャーするのは欠かせないからね!そうそう…もう10.3.2ぐらいになっているのでソフトウエアアップデートでアップデート!
そうそう、忘れないうちに…Snapz Pro Xでムビーキャプチャーを実行した後に終了するのは、もう一度起動のショートカットを実行すればよい!!

backup.jpg
まずは Backup 2.0を使い、主な重要データーをバックアップ。但し、メールデーターは100Mバイト以上あるので別の方法でバックアップ。といってもこれをパンサーでそのまま使えるかどうか分からないのでその他の方法でもバックアップ。それとそれぞれのデーターの場所を確認。それらの、また、その他も含めてバックアップすべき物を下記にまとめてみました。

○バックアップすべき物
◎アドレスブックの連絡先→User/Library/Application Support/AddressBook/
◎スティッキーズのメモ→User/Library/StickiesDatabase
◎iCalカレンダー→User/Library/Calendars/
初期設定→User/Library/Preferences/com.apple.iCal.plist
初期設定→User/Library/Preferences/com.apple.iCal.sources.plist
◎Safari設定→User/Library/Safari/
初期設定→User/Library/Preferences/com.apple.internetconfig.plist
初期設定→User/Library/Preferences/com.apple.Safari.plist
Cookies→User/Library/Cookies/
◎Internet Explorer設定→User/Library/Preferences/Explorer
初期設定→User/Library/Preferences/com.microsoft.explorer.plist
◎キーチェーン(パスワード)→User/Library/Keychains/
◎Mailデーター→User/Library/Mail/
◎書類フォルダ内の必要データー
◎デスクトップの必要データー
◎ピクチャーフォルダ内の必要データー→iPhoto Libraryとその他
◎ミュージックフォルダ内の必要データー→iTunesとその他

iSync.jpg

次に iSync 1.3 を使い iDesk へ、そしてもう一台のMac(PowerMac G4/400)へ同期。

まだまだです。
Carbon.jpg
Carbon Copy Cloner 2.2を使い、ディスクを丸ごとFirewireの外付けHDにコピー。

最後に、現在のMacのアカウント情報等をプリントアウトしときます。それとMailのアカウント情報と、場所をSnapz Pro Xを使いキャプチャー。
snapz.jpg
そしてそれをイラストレーターに配置し、A4サイズでプリントアウト。
「場所」は、自宅LAN用、取引先ウインドウズLAN用、au用、ダイアルアップ用の4つ。

これだけやっとけば完璧でしょう!
一晩置いて、下準備(バックアップ)が完璧で、その他も含めて準備が完璧なら明日はパンサーのインストールや〜。

|

« 今日のUSJ0102 | トップページ | to Panther_02 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: to Panther_01:

« 今日のUSJ0102 | トップページ | to Panther_02 »